アルテマイスター 仏壇・仏具・位牌カタログ 2025_2026
58/336

欄干056792,0001,672,0002,200,0001E2781D2991D267[20-15]H61×W49×D39cm[28-20]H88×W65×D50cm[43-20]H131×W67×D50cm●上台輪・台輪/栓厚板貼り●戸板/栓二方厚板貼り●主要な芯材/天然合板●表面仕上げ/ウレタン仕上 オープン塗装●原産国/日本上棚から天井までの高さ26.2㎝上棚中央奥行(欄干まで)12.3㎝棚廻り寸 法●上台輪・台輪/欅厚板貼り●戸板/欅無垢●大戸軸/欅二方厚板貼り●主要な芯材/天然木材●表面仕上げ/ウレタン仕上 オープン塗装●原産国/日本上棚から天井までの高さ31.5㎝上棚中央奥行(欄干まで)12.8㎝棚廻り寸 法●上台輪・台輪/紫檀系(グラナディロ)厚板貼り●戸板/紫檀系(グラナディロ)無垢●大戸軸/紫檀系(グラナディロ)二方厚板貼り●主要な芯材/天然木材●表面仕上げ/ウレタン仕上 オープン塗装●原産国/日本上棚から天井までの高さ36.5㎝上棚中央奥行(欄干まで)13.7㎝棚廻り寸 法円(税込)円(税込)[重量:約14.5kg]円(税込)[重量:約45.5kg][重量:約64.0kg]中央部にきんと雲紋様を施した、高級漆芸仕上の後板です。七宝組子紋様が途切れず続く事から「延命長寿」の意味が込められた筬欄間です。本格的な三方斗組で仕上げた豪華な宮殿です。◎お祀りは一例です。宗派・地域により変わる場合があります。会津の伝統的な技法「消粉平蒔絵」で、繊細なぼかしをふんだんに施して仕上げました。側面と引出にあしらった山吹蒔絵は金粉や色粉を使い、蒔絵師が一筆一筆ていねいに描いた本格蒔絵です。 花言葉:気品・崇高 側面と引戸にあしらった大菊蒔絵は金粉や色粉を使い、蒔絵師が一筆一筆ていねいに描いた本格蒔絵です。花言葉:清楚、真実、高貴、思い出27-125-126-1252627紫檀系(グラナディロ)栓 SB色欅 神代色「桜」 を美しい蒔絵仕立てにしました側面と引出にあしらった繊細で美しい山吹蒔絵伝統の技を受け継ぐ本格派 会津蒔絵仏壇左京しだれ桜 さきょうしだれざくら和蒔絵 筬 山吹 なごやかまきえ おさ やまぶき 和蒔絵 筬 大菊 なごやかまきえ おさ おおぎく

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る